日本縦断26日目~南魚沼産コシヒカリとニートと信濃さんの巻~
日本縦断も26日目を迎えました。
6月17日(火)、本日の目的地は「弥彦城山森林公園」です。
昨日宿泊したキャンプ場でパチリと目を覚ましたニート。
そこはまさに「南魚沼市」。
ニートの朝は早い・・・
こんな感じのテント生活しています。
さて、良く寝たので少し元気になったニート。
新潟の中心に向けて、いざスタートです。
すこし進むと・・・
SPONSORED LINK
そこいらの田んぼにあるのは、超美味しいコシヒカリ。
どうです?美味しそうでしょう?
魚沼を抜けて、新潟市街地へ。
新潟あるある。「道路が赤い」
どうやら、凍結防止のために冬の間地下水を道路にまいていて、その地下水に鉄分が含まれてるからなんだそうです。へぇ~
しばらくぶりの文明、マクド様で充電。
新潟市内にも田んぼはたくさんありますが、農家の人に聞くと、魚沼産とはやはり味が全然違うそうです。
どうやら、「土」に美味しさの秘密があるみたいです。へぇ~
ひたすら頑張って漕いでいきます。
あっという間に日が傾いてきました。
田んぼと夕日。なんだかノスタルジックですね。
そして出会った信濃さん。信濃川です。艦これ未実装の、彼女ですね。
信濃さんと夕日と船。
信濃川に沿って進みます。信濃川に沈む夕日が見たいな~、と思っていたのですが・・・
ああ、沈んでしまった・・・
と思っていたら・・・
おお!
いやっふー!
信濃川に沈む夕日を見てテンションMAXになりました。
そのままの勢いで夜までこぎ続けて、その日の温泉へ。
温泉から出た後、キャンプ場を探しましたが、目的地の弥彦城山森林公園までたどり着いたのですが、暗すぎてテントサイトを発見できず。
その辺の原っぱにテントを立てさせて頂き、ばったんQしました。
本日の走行距離:104.13Km
累計走行距離:1780.91km
計画距離:3102.37km
宗谷岬まで残りあと:1321.46km
経過/計画日数:26/40日
残日数:14日
残りあと2週間、ペース的には順調になって来ましたが、
実は体が結構ボロボロになりながらも頑張って漕いでいました。
休みを取らないと・・・。