日本縦断21日目~御殿場で富士山を眺めたいけど・・の巻~
皆さんご無沙汰しておりました。
帰ってきたメタボなニートことめたにぃでございます。
今日からは心を入れ替えて、毎日更新していこう!と思います。
今日から本気出す! by ニート
日本縦断の旅も21日目になりました。
この日の出発地は静岡、宿泊は御殿場の健康ランドでした。
前日・前々日と2日間静岡のホテルで休養して、元気いっぱいになったニート。
その2日間は雨でしたが、出発時には晴天に。
上手い事梅雨時期の雨を回避できて超ラッキーでした。
SPONSORED LINK
静岡を出発して、伊豆の北側を回って御殿場に向かいます。
徐々に天気は悪くなってきました。
お陰で、富士山を拝む事はできませんでせした。
代わりに見る事ができたのが、駿河湾です。
久しぶりに海を見ました。
なお、静岡~御殿場の間には国道1号線を走りましたが、
トラウマものの恐怖ポイントでした。
もし、車道側に倒れたら、一発で天国に行く事ができます。
そして、中でも一番恐ろしいのが、長いコンテナを積んでいるトラック。
横を通り過ぎる時に、巻き込む風が発生して、タイヤに引き寄せられそうになるんです。
すごく・・・怖かったです。(´・ω・`)
それでも何とか1号線をクリアして、御殿場へのバイパスに入っていきます。
前日まで結構雨が降っていたので、川が増水していました。
近くで見ると、結構迫力がありましたよ。
吸い込まれそうでした。
暫くこいでいて、疲れてきたなー、と思った頃に、いつもの「M」マークです。
やっほい。
ということで、いつもの100円バーガーとアップルバイを注文させていただき、
モバイルグッズの充電をさせていただきました。
雨は降りそうで、降らない状態。
マクド様で休憩をしたのちもひたすら自転車をこいでいきます。
東方遙か遠くに見えるのは、伊豆の山。伊豆の方は晴れているみたいです。
もし、富士山の天気が良ければ、登山をしていく計画を立てているニートですが、
富士山方向はどんよりどよどよしています。大丈夫でしょうか?
旅も既に3週間目。疲れもたまってきています。
写真もあまり撮れず、しかしひたすらに自転車をこいでいきます。
国道一号線で何度か車にひかれかけましたが、何とかクリア。
御殿場バイパスは超漕ぎやすかったです。
御殿場市に到着したのは日が暮れた夜9時頃。
6月中旬ですが、霧が出てきて、とても寒かったです。
夕食は、松屋様。疲れているから、まいう~。
その後、最後の力を振り絞って、目的地である御殿場の健康ランドに行きました。
お風呂につかって、仮眠室でばたんQでした。
その間の記憶はあまり、ありません・・・
6月12日
21日目
本日の移動距離:106.62km
でした。
明日は、富士山登山をどうするかの決心をします。
どうなることでしょうか?
もしよろしければ、ランキングをぽちぽち~とお願いします。
ニートのやる気が「ブロロロ~」とエギゾーストするかもしれません。
とにかく、旅の結末まで、書ききりたいです。
応援よろしくお願いいたします。m(==)m